株式会社シーブリーズ > 株式会社シーブリーズのスタッフブログ記事一覧 > 物件の価格を値下げして欲しいけど・・成功するの?

物件の価格を値下げして欲しいけど・・成功するの?

カテゴリ:不動産問題



値下げされた物件を幾つか検討していき数件ほど気になる物件が選択できたとします。いざ、不動産会社へ問合せしてみると他の方から申し込みが入ってしまった、契約が済んでいるなんてこと聞いたことありませんか?業界用語では、他決とも呼ばれています。『他の業者で成約した、自社のお客様が他社で購入し成約』など。一歩遅かった!と思い諦めてしまうのではなく、根拠ある条件を提示してみてはどうでしょう?

売主の値下げ理由を知る


●相場との乖離
●販売期間の長期化*(新築の場合、完成後3ヵ月程度)
●売主の社内事情
●仲介会社からの意見・情報

注目しておきたいのが『相場』です。一言に相場と言っても営業マンの視点や考え、お客様の認識などで相反する場合もあり確実に正解には辿り着くのが難しいと思います。では、どのように知るか!?以前も書いたと思いますが、過去の成約事例は非常に役立ちます!!なぜ?理由は簡単です、同じ地域や物件の特徴といった似たケースの不動産取引が多くなされています。結果として同じものはないとしても売出されている条件に近い物件は存在しています。

売出時期と動きを察知


新築であれば着工してから情報が公開される場合もあれば、未公開と言っても売主による広告規制がありポータルサイトやチラシへの掲載が制限されている場合には、不動産会社の自社サイトで見られる会員のみ閲覧可のページに掲載されている場合も多くあります。これだと売主業者は見る事ができないので確認ができないですよね。動きを察知するとは、自分が検討している物件の多くは他のお客様も検討しているケースもあります。不動産会社での情報収集は、チラシとネット掲載の露出度合でも少しは値下げが可能であるかを知る事ができます。

露出の多い物件は比較的最終一棟の場合や販売期間が長期化している事も考えられます。とくに多棟現場とよばれる3棟以上の分譲地の場合では、売出当初から最終の一棟が売り出されている価格が300万円以上も値下げされるケースも多々あります。そして、週末には売主業者からの『指値可』、『月内契約条件で指値』(業界で値下げの意)、『諸条件相談可』といった感じのファックスが流れてきます。このようにタイミングを狙って不動産業者の動きを知る事で気にいった物件を逃さず購入できる事に近づけると思います。

まだまだ奥が深い不動産業者との付き合い方、今の方法で満足してますか?それとも気長に家探しを続けますか?マニュアルに沿って家を購入しますか?一番早い方法と賢い利用方法で知って購入してみませんか!



ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ

▽▽株式会社シーブリーズ▽▽

不動産売買・賃貸・売却、相続不動産、任意売却・競売不動産の問題とお悩みを

トータルで解決いたします。身近に頼れる不動産会社として、お応えいたします。

『お問合せ』

・電話のお問合せ 0467-89-0316

・メールお問合せ http://www.sea-breeze.co.jp/

 

『アクセス』

JR東海道本線茅ヶ崎駅南口より徒歩約22分、コミュニティバス利用できます。

無料駐車場は完備しておりますのでお車でのご来社もご安心ください。

▼▼アクセス▼▼

http://www.sea-breeze.co.jp/company/

▼▼コミュニティバス▼▼

http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/road/eboshi/1008377.html

・中海岸南湖循環市立病院線 ・茅ヶ崎駅南口乗り場⑤サザンビーチ方面

神奈川県茅ケ崎市中海岸三丁目12986-160 (サザンビーチ交差点側)

電話:0467-89-0316 FAX0467-88-0032 

 

『営業時間』 9001800 【定休日】その他・年末年始・夏季休暇

『ホームページ』http://www.sea-breeze.co.jp/

ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ




≪ 前へ|オーナーさんの考えと悩み、借主さんの悩みは様々です   記事一覧   複数ある相続不動産で泥沼?|次へ ≫

㈱ シーブリーズ 最新記事



㈱ シーブリーズ

きめ細かなサービスとフレンドリーをモットーに!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る