株式会社シーブリーズ > 株式会社シーブリーズのスタッフブログ記事一覧 > 賃貸の審査基準とはどのようなもの?

賃貸の審査基準とはどのようなもの?

カテゴリ:不動産問題


さてこの時期になると就職(入社)を控えた方々のお部屋探しが始まる時期ではないでしょうか?以前より自宅から通勤、会社の用意した社宅やアパート、寮といった自己負担を抑える場合もあるようです。

自立して一人暮らしをして通わなければならない人も多くいると思います。そこで気になるのが入居審査や条件ではないでしょうか?


心配な理由とは?


①審査を先にお願いしないと相手にしてもらえない?
②見学して気に入ったらその場で申込、審査をしないと駄目?
③まだ学生だけど不動産屋は相手にしてくれる?
④保証会社を利用しないと駄目でしょうか?
⑤親が一緒じゃないと駄目でしょうか?

これ以外、色々な悩みはあると思いますがここにあげた心配事を私なりの見解でアドバイスをしたいと思います。もちろん全ての不動産会社で該当するとは限りません、あくまでも一般的に注意をしておいた方が良い内容です。



審査と申込は急ぐべからず!


初めて行って初めてみて数件見て気に入った!決めます!・・実は後々後悔してしまうケースが多くあります。もちろん100%気に入ったから決めたんだ!ならいいと思います。また、同行する担当者の話につられて気に入ってしまうケースもあります。結論、肝心な審査を先にする必要はなし、申し込みも良く考えてからで大丈夫!


不動産会社へ行ってみましょう!


不動産会社へ行くのは気がひける、入りずらい等あると思いますが、きちんと理由を伝えれば相談にのってくれると思います。(中には他に行ってください!なんて事を言われてしまう場合はもありますが気にせず他の不動産屋へ向かいましょう)まずは、行って話を聞いてどんなお部屋があるのかを自分でリサーチする事が大切です。インターネットで不動産サイトを見ているだけでは分かりにくいと思います。もちろんご両親と一緒に行くのも安心してもらえるので可能であれば同行してもらいましょう!勝手に決めて後々のトラブルにならない為にも対策は必要です。


必須条件は多くなりつつあります!


保証会社利用は多くなっていますね。中には保証会社を利用しつつ連帯保証人も条件、といった物件もあるようです。事前にご自分が探している地域の物件を見て保証会社の利用有無を調べるのも大切です。


いかがでしょうか?実は、ネットで見ているだけでは分からない事がまだまだ沢山あります。ここを注意した方がいい!ここだけは確認しておくべき!と、先ずは不動産会社へ行ってみるのはどうでしょうか?自分に合った不動産屋を見つけるのもお部屋探しの第一歩です♪












ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ

▽▽株式会社シーブリーズ▽▽

不動産売買・賃貸・売却、相続不動産、任意売却・競売不動産の問題とお悩みを

トータルで解決いたします。身近に頼れる不動産会社として、お応えいたします。

『お問合せ』

・電話のお問合せ 0467-89-0316

・メールお問合せ http://www.sea-breeze.co.jp/

 

『アクセス』

JR東海道本線茅ヶ崎駅南口より徒歩約22分、コミュニティバス利用できます。

無料駐車場は完備しておりますのでお車でのご来社もご安心ください。

▼▼アクセス▼▼

http://www.sea-breeze.co.jp/company/

▼▼コミュニティバス▼▼

http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/road/eboshi/1008377.html

・中海岸南湖循環市立病院線 ・茅ヶ崎駅南口乗り場⑤サザンビーチ方面

神奈川県茅ケ崎市中海岸三丁目12986-160 (サザンビーチ交差点側)

電話:0467-89-0316 FAX0467-88-0032 

 

『営業時間』 9001800 【定休日】その他・年末年始・夏季休暇

『ホームページ』http://www.sea-breeze.co.jp/

ΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓΓ



≪ 前へ|物件探し前に知っておくと便利なこと『申込書』   記事一覧   迫られても決断を回避するにはどうすれば?|次へ ≫

㈱ シーブリーズ 最新記事



㈱ シーブリーズ

きめ細かなサービスとフレンドリーをモットーに!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る